2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

あっという間

期末試験もひと段落して、残すところあと月曜の先端担保と火曜の刑事実務基礎だけになりました。 少し休憩と思ってたらあっという間に一日半経ってしまった笑 明日からラストスパートがんばります。

ジグ・ジグラー

心では感謝しているのに、それを態度で示そうとしないのは、プレゼントを包んだのに渡さないのと同じことだ。

漫画「ARMS」より。

人の足を止めるのは絶望ではなく「諦め」。 人の足を進めるのは希望ではなく「意思」。

名言カテゴリ創設

突然ですが、名言が好きなんですよね。真理を知った気になるからとかじゃなくて(そういう面もあるけど)。 なんていうか、人生って色々と辛いことも悲しいことも悶々とすることもあるじゃないですか。 そういう時に、名言を見ると、なんていうか、僕だけじ…

相続と新権原

相続は一定の要件の下で「新権原」にあたる。本問では〜である。よって、新権原にあたり〜の占有は自主占有へ転換したといえる。 この「転換」したという表現はおかしいと、どうも教授が授業で強調していたようだ(さっき明日の試験について複数のローメイト…

新司法試験対応科目

明日から、公法(行政法含む)、民事再生法(一部会社更正含む)、民法(要件事実含む)と三連続で新司法試験対応科目の期末試験です。 行政法は意外と何とかなる気がしてきた。民事再生は今から。 民法はまあ要件事実さえやっとけばいいだろう。旧試の論文…

ああ無常

誰に何があっても、何が無くても、時間はいつも通り流れて世間は動き続けている。 過ぎ去った論文試験についてはもう十分悔やんだ。落ちてる可能性の方が高いなんて思わないが、落ちててもおかしくはない。 これはこれとして受け止めて、また一歩を踏み出さ…

ブログに取り調べの感想、修習生を厳重注意 長崎

長崎市で実務修習をしている20代の司法修習生が、刑務所見学や取り調べの感想などをブログに書き込んでいた問題で、長崎県弁護士会は24日、この修習生を厳重に注意したと発表した。弁護士会は、書き込みそのものは修習生の規則に定めた守秘義務違反に当…

反省と目標

内容面での反省は数え切れませんが、それは、あの日あの時の僕の実力だからしょうがないと思う。 論文試験2回目から得た反省を、今後役に立つことがあるかもしれないので記しておこう。 憲法から得た反省 まっさらな状態で望んだことは良かったが、一回判例…

期末試験初日終了

消費者法と企業法務が終わりました。まあ単位は来るだろう。 再現に時間とられすぎてあまり勉強できなかったが、何とか生き延びたみたいで安心しました。 さて、週末は行政法と民事再生法に全てをささげます。 六法以外の勉強は面白い! そう言い聞かせて・…

刑訴第2問

1.小問1について (1) 裁判所が証拠を採用するためには、その証拠に証拠能力がなければならない(317条参照)。 しかし、本問調書は、裁判官の面前での反対尋問を得ない供述を内容とする伝聞証拠であるから、原則として証拠能力が認められない(伝聞法則、…

刑訴第1問

1.本問警察官は来意を告げることなく捜索差押え場所である「甲が宿泊中のホテルの客室」に立ち入っているが、かかる行為は適法か。 (1) 思うに、令状に捜索差押えの対象物の記載を要求し(218条1項、219条1項、憲法35条)、令状の呈示を要求した(法222条…

民訴第2問

1.小問1について (1) Zは、Yに対して補助参加(42条)している。補助参加は、他人間の訴訟につき利害関係を有する第三者が、一方当事者を補助して勝訴させることで自己の利益を守る訴訟参加形態である。 参加人は、被参加人の行為と矛盾しない限り一切の…

民訴第1問

1(1) 弁論準備手続(168条以下)は、準備的口頭弁論(164条以下)や書面による準備手続(175条以下)と並んで、争点及び証拠の整理を行う手続きである。 (2) 民事訴訟においては、判決をするためには、公開の法廷で両当事者の関与の下受訴裁判所の面前で口…

刑法第2問

一 丙の罪責 1.丙が盗品と知りながら、指輪を甲から買い受けた行為につき、盗品等有償譲受罪(256条2項)が成立する。 2.次に、丙が価格を欺いて甲から指輪を買い受けた行為につき、詐欺罪(246条1項)が成立しないか。指輪は盗品であり、不法原因給付と…

刑法第1問

一 乙の罪責 1.乙が、殺意を持って就寝中のXの頭部をゴルフクラブで数回殴打した行為に殺人罪(199条)が成立しないか。 (1) ゴルフクラブで頭部を殴打する行為は、人の生命侵害の危険を有する行為といえるから、殺人罪の実行行為といえる。 (2) しかし、…

商法第2問

1.小問1について (1) 乙社は甲社の株主であるから、甲社は原則として乙社の株主名簿閲覧請求を拒むことは出来ない(125条3項)。 (2) もっとも、乙社は、甲社が125条3項3号の「実質的に競争関係にある事業を営」むものであるとして閲覧を拒むことができな…

商法第1問

1.小問1について (1) Bは、Aが代表したXY間の本件不動産の売買は、事業譲渡に当たるので株主総会の特別決議を要するところ(467条1項、309条2項11号)、Aはこれを経ていないから当該売買契約は無効であるとして、Yに対して所有権移転登記の抹消を請求でき…

民法第2問

1.Bは、Cに対して売掛代金債権80万円を自己の債権者であるAへ支払うよう求めているが、これは、実質的にはAのBに対する債権を担保するための契約であるといえるから、法律関係を検討する際にも、できるだけかかる当事者の意思を尊重した解釈がなされるべき…

民法第1問

1.小問1について (1) AはCに対して、本件機械の引渡しを請求することができないか。 Cは、Aから本件機械を買い受けたBから本件機械を賃借しているが、AはBの債務不履行により売買契約を解除(541条)している。そして、解除は当事者を契約から解放するこ…

憲法第2問

1.憲法89条は、宗教団体又は「公の支配に属しない」慈善、教育若しくは博愛の事業(以下、「教育等公益事業」という)に対して公費を支出する行為を禁止している。 本問制度は、教育等公益事業に対する助成金の交付を内容とするものであるから、合憲である…

憲法第1問

1.本問A自治会の決議は、自治会会員の寄付をしない自由を侵害して違憲でないか。 寄付をしない自由は、憲法29条1項の財債権の行使の事由として保障される。もっとも、人権といえども絶対無制約ではなく、財産権のような経済的自由権は国民の生命・身体を保…

苦悩

再現がこんなにも苦しいものだとは・・・ 書くべきことを書き忘れていたり、民訴の1行問題では条文の読み間違いで嘘まで書いてしまった・・・ なんかどんどん自信なくしてしまう。 しかも明日期末試験だし・・・ あと2通です。

再現中

再現中なので余計な知識が入ってこないよう試験の内容関係の記事は見ないようにしている。早くみたいっちゃみたい。 てかWセミナー、再現謝礼6600円ですか。伊藤塾は実力制を採用したのに最低1万円だぞ!LECはもういいとして、辰巳は買い取り無しか? ようや…

平成20年度旧司法試験論文試験

みなさん本当にお疲れ様でした。俺も自身も、お疲れ。 昨日再現に取り掛かってみたものの、あまりにめんどくて挫折。あと4科目残っています。今日か明日にはupできればと考えています。 以下、一言感想と予想評価。 憲法1:B、財産権侵害で書いちゃった・・…

いざ、尋常に

なんか一月前に受けてたほうが受かる気がするという最悪な感じですが、それでも、やっと明後日かという思いです。もう完全に疲れちゃった。 とはいえ、よく考えたら一日最低8時間週6日というペースは崩してない。一日3時間も勉強できなかった高校時代に比べ…

本試験日の天気予報

再びタイフーン。 去年は傘を電車に忘れて売店で買ったなあ・・・ 晴れたら会場まで歩くのが暑くて嫌だけど、雨は濡れて嫌だ。曇りで頼む!

いまも、いつまでも

もう本試験4日前だというのに、分からないことが山のようにある。けど、そもそも、勉強している限り疑問が消えることなんてないんだろう。 それも悪くない。

正犯と幇助犯

両者の構成要件は実質的に重なり合っているといえるだろうか?(cf.平成17年刑法第2問)

司法試験から得るもの

やるべきことをやる、その難しさを初めて実感させてくれたのは司法試験だ。自分は頭良くない、これを思い知らせてくれたのも司法試験だ。 努力の上での成功、その快感も教えてほしい。