2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日までの学習

28日、ノルマ不達成。 29日、ノルマ不達成。 完全に緩みきっている。

リスクヘッジ

ロースクールでの六法の授業や課題が旧司法試験に全く役に立たないということはない(ほとんど役に立たないけど)。しかし、授業よりも自分でする勉強の方が遥かに効率的と感じるので授業は聞かない。授業中は課題をやりながら息抜きする。ネットもいずれ授…

今日までの学習

26日、ノルマのみ。 27日、ノルマのみ。 緩んでるな。気合を入れよう。

整理と択一計画1

スケジュール逆算ついでに択一資料の整理をした。 ノルマの民法択一を11月5日から20問に増やす。反復こそ得点upへの近道と信じて。つーか反復による記憶喚起って言うほうが近いかな。 解く問題は以下の通り。 伊藤真セレクション 198問(10回中2回は19問で)…

今日までの学習

23日、ノルマのみ。 24日、ノルマ+準答案2通。

両立

ゴールから計画を逆算、スケジュール帳を見ながら7月までの計画をなぞってみる。 正直吐き気がする。こんなに勉強しつづけなきゃならんのか・・・しかも二振り目の重圧と不合格の不安を抱えて。 いま新司に切り替えれば、楽とはいわないまでも、学生生活を…

今日の学習

ノルマ。 答練。 準答案2通。

今日までの学習

20日、ノルマのみ。 21日、ノルマ+準答案2通

答練

民訴、刑訴、商法、憲法、民法、刑法の順で週二回、それぞれ四週間ずつ。 基本的にはこれをペースメーカーとしてインプットをやる。 択一答練は、二月以降。

戦略

今年中とにかく下三法をやる。 ただし民法の答案構成、択一は毎日やる。 インプットしつつ準答案を作成する。 準答案は年明けからの短時間大量反復に用いるため。 反復は長くても2週間単位で1回しできるようにする。 冬休み真剣に手形と商法総則をやる。こ…

今日の学習

ノルマ達成。 準答案2通。 やや緩め。

分析

今年の論文の成績はほぼ予想通りだった。 インプットに追われて一度も答練を受けなかったにしては頑張ったというべきか。 成績EABACC B 127.** 憲法E 憲法は勉強しなくてもなんとかなると思っていた。 そんなに甘いはずない。痛感。 今年はとにかく…

本日の学習

ノルマ達成。 準答案2通 淡々とこなしました。

学習計画

必ず毎日やるノルマ ・民法択一10問 ・民法答案構成6問 ・テキスト読み込み出来ればやるリスト(優先順位順) ・準答案作成 ・憲法百選 ・刑訴百選 ・民訴定義記憶 ・憲法択一 ・刑法択一