司法試験

旧司法試験論文試験問題みての戯言(バイアスなし)

憲法1:おお、この比較か。法律の合憲性を聞かないのが流行りなんですかね。基本的っちゃ基本的?まー書けないけど。 憲法2:これは素直な問題、ですよね? 民法1:これも基礎的だと思う。 民法2:バルス。 商法1:一応書けるが自信皆無。 商法2:解除…

旧司論文終了

必死に努力してきた受験生的には修了といってもいい心境だと思う。 敬意を表して・・・おつです!

旧司法試験論文本試験

今日は倍率20倍という噂の旧司法試験論文試験一日目ですね。 択一が倍率10倍。 落とすための試験の択一より倍率厳しいってどんだけ・・・ 当事者でないことに安堵しつつも、この難関に挑めることを少し羨ましくも思います。

事例で学ぶ刑法

事例で学ぶって言っても、事実の評価とかの方法を指南してくれるわけじゃないのね。重要性だけ強調するという放置プレイ。 法律論でも結構ボコられている。しかし全部やります。今月中に。

2008年度旧司法試験終了

昨日、合格発表でしたね。ロースクール生にも合格者はいるようです。本当にうらやましいし、尊敬するし、だからこそ悔しい。一旦やる気がでたのにまたすぐ落ちてる自分が情けない。 がんばろう。あと半年もないんだから。

過去問

解いてよかった。旧司と骨格全然違うな。時間足りなかったし・・・とりあえず、再現答案の検討をしなければと痛感しました。完全に出遅れてますね。

やる気が

でません。 仕方ないので今週は平成19年の新司本試験論文問題を解こう。

土地事業計画の処分性の論証

本問行政計画の取消し訴訟が認められるためには、本問行政計画が「処分」(行訴3条2項)にあたることが必要である。そこで、土地区画整理事業の事業計画が「処分」にあたるかが問題となる。 ↓この点につき 「処分」とは、国又は公共団体の行為のうち、その行…

判例的因果関係の論証

思うに、刑法上の因果関係は、発生した結果について行為者に帰責できるかという機能を営むものであるから、刑法上の因果関係とは、実行行為の持つ危険性が結果へと現実化していく過程であるといえる。 とすれば、因果関係があるといえるためには、単なる条件…

完択行政法

もらってきました。アンケートという名の個人情報と引き換えに。 普通の完択がでかくなって白黒になったものです。まだ使ってないが、ぱっとみた感じ、読むのが疲れそう。 判例のカバーは平成19年まで。 でも無料でもらえるならもらってて損はなさそう。

成績と分析

旧司の成績表が来ました。 DAAADC の総合A、131.64点、153位でした。 自己分析とのズレ検討。 憲法Dは、想定の範囲内といえば範囲内。29条構成が仇。不合格の最大の原因かと思われる。悔やまれるの一言。 民法は全員死んでいたためにAとなった。素点にしたら…

新司法試験上位層

厚い・・・厚すぎる。 調べてみると、平成20年度は、択一300点、論文500点でも112位という総合成績。 これで二桁勝利なんて甘かったか・・・でも正規目標順位には到達してるから、目標変更は無しで。目安だし。

LECが完択行政法をプレゼント

いまさらですが、法科大学院生はアンケートに答えると完択行政法がもらえるようです。詳しくはLECホームページへ。そろそろ市場として参加する価値が出てきたってことですかね。 もらえるものはもらっておこう。 しかしこれでまたダイレクトメールが増えるな…

計画

計画を立てました。手段の目的化は意識さえしてればOKと自分を頷かせて、ひとまず新司法試験上位合格を目標にして。フルで勉強できる日は、週4日。これらの日は短答対策3.5時間、論文対策9時間。 新司の過去問を解く+α(授業含む)の日が週1日。 短答対策の…

目標

旧司の悔しさをバネに、141位以内での合格を目指しますw 具体的には短答300点(約86%)、論文500点(約63%)を目指す。達成できれば二桁勝利だろう、たぶん。 短答86%が適切な目標かは微妙ですが、過去問1年分解いた感じでは適切な目標かと思う。論文は…

一夜明けて

人生最高に勉強した試験の発表は、思いのほかあっけなかった。もう二度と挑めない試験だけに、負けたまま去るのは悔しいとしかいえない。 しかし、いまやるべきことは山積みだ。次の目標がある。 二振りしたこと後悔せずにすむように、むしろプラスにできる…

結果

ありませんでした。あとは新試験に向けてしか勉強することができません。無念。

発表の朝

目覚ましより30分早く目覚める。やっぱ深層心理はドキドキしてるのか。 法曹倫理の授業とか聞いてはいるが頭に入ってくるわけもなく・・・

発表前に出来栄えを振り返る

あと6日。ここへきて初めて成績発表の夢を見ました。夢の中ではローメイトが軽やかに合格、僕は軽やかに落ちていた。あんまりヘコまないと思ってたけど意外とヘコむ自分に戸惑ったりしていた。おかげでちょっとだけ不合格への耐性が上がった気がする。そんな…

ネット世界

魅惑的すぎるのでしばし断絶しようと思います。10月には復帰して、論文の結果はちゃんとupします。 日々是勉強。

法律の勉強について思うことをつれづれと

そろそろ勉強の気合を入れていきましょうか。 もともと勉強が嫌いだった。法律の勉強も別に好きじゃない。まったく法律の勉強せずに弁護士になれるなら遠慮なく「なります」と答えると思う。でも現実には(当たり前だが)法律の勉強をせずに弁護士には成れな…

ああ無常

誰に何があっても、何が無くても、時間はいつも通り流れて世間は動き続けている。 過ぎ去った論文試験についてはもう十分悔やんだ。落ちてる可能性の方が高いなんて思わないが、落ちててもおかしくはない。 これはこれとして受け止めて、また一歩を踏み出さ…

反省と目標

内容面での反省は数え切れませんが、それは、あの日あの時の僕の実力だからしょうがないと思う。 論文試験2回目から得た反省を、今後役に立つことがあるかもしれないので記しておこう。 憲法から得た反省 まっさらな状態で望んだことは良かったが、一回判例…

苦悩

再現がこんなにも苦しいものだとは・・・ 書くべきことを書き忘れていたり、民訴の1行問題では条文の読み間違いで嘘まで書いてしまった・・・ なんかどんどん自信なくしてしまう。 しかも明日期末試験だし・・・ あと2通です。

再現中

再現中なので余計な知識が入ってこないよう試験の内容関係の記事は見ないようにしている。早くみたいっちゃみたい。 てかWセミナー、再現謝礼6600円ですか。伊藤塾は実力制を採用したのに最低1万円だぞ!LECはもういいとして、辰巳は買い取り無しか? ようや…

平成20年度旧司法試験論文試験

みなさん本当にお疲れ様でした。俺も自身も、お疲れ。 昨日再現に取り掛かってみたものの、あまりにめんどくて挫折。あと4科目残っています。今日か明日にはupできればと考えています。 以下、一言感想と予想評価。 憲法1:B、財産権侵害で書いちゃった・・…

いざ、尋常に

なんか一月前に受けてたほうが受かる気がするという最悪な感じですが、それでも、やっと明後日かという思いです。もう完全に疲れちゃった。 とはいえ、よく考えたら一日最低8時間週6日というペースは崩してない。一日3時間も勉強できなかった高校時代に比べ…

本試験日の天気予報

再びタイフーン。 去年は傘を電車に忘れて売店で買ったなあ・・・ 晴れたら会場まで歩くのが暑くて嫌だけど、雨は濡れて嫌だ。曇りで頼む!

いまも、いつまでも

もう本試験4日前だというのに、分からないことが山のようにある。けど、そもそも、勉強している限り疑問が消えることなんてないんだろう。 それも悪くない。

司法試験から得るもの

やるべきことをやる、その難しさを初めて実感させてくれたのは司法試験だ。自分は頭良くない、これを思い知らせてくれたのも司法試験だ。 努力の上での成功、その快感も教えてほしい。