2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

オバマ氏、米国初の黒人大統領 時代の扉、開いたか

オバマ氏は第44代大統領として、来年1月20日に首都ワシントンで就任式に臨む。任期は2013年1月までで、副大統領にはジョゼフ・バイデン上院議員(65)が就く。民主党はクリントン前大統領以来、8年ぶりの政権奪回となる。(産経新聞) これから…

民事系肢別テスト結果

224点/250点。 まあ満点は鼻から無理だけど9割は超えたかった。

国籍法から婚姻要件を除外…改正案骨子固まる

日本人と外国人の間の非嫡出子(婚外子)が日本国籍を取得することを認めない国籍法を違憲とした最高裁判決を受け、政府がまとめた同法改正案の骨子が16日、明らかになった。 〈1〉父母の婚姻を国籍取得要件からはずし、日本人の親に認知されることだけを…

民法改正:債権の時効、3年か5年に統一 1世紀ぶり着手

法務省は、民法が定める債権の消滅時効を統一化する改正作業に着手した。原則の10年を引き下げる一方で、短期消滅時効(1〜5年)も廃止し、5年か3年に統一する方向で検討を進めている。(毎日jp) 3年になったら不法行為の消滅時効制度が3年と通常より…

択一対策として

何をやるか。 憲法:百選 行政:百選、問題集 民法:旧司過去問 刑法:肢別→判例集 商法:問題集→判例集? 民訴:問題集→条文? 刑訴:問題集 これを一日4時間で全部やる。問題集として使うのは、まずイトマコセレクション。これを完璧にしてから次を考える…

何をやるか

一言でいえば、反復と継続です。勉強だけじゃなく、すべての能力upの訓練として、これに優る方法といものは存在しないと思います。いわゆるグルグルです。 何を反復するか。反復単位は何週間か。 憲法:論文基礎力養成講座:1週間 行政:えんしゅう本:1週間…

受験勉強半年間の流れ

第一段階(年内まで)。午前中は択一、午後は論文(択一:論文=4:6)。この時点で初めて解く平成20年度択一試験で280点超えが目標。 第二段階(冬休み)。年内までに明らかになった弱点を補強。選択科目は周りのレベルが低いからその意味では得意科目か…

戦略

戦略で最も重要なのは敵と自分の力を把握することだ。まず敵を知り己を知らねば道は危うい。 本試験で求められること。それは、法律知識、法的思考、事案分析、事実評価である。試験である以上この4つに+αとして表現力や字の綺麗さ、書くスピード、体調管…

始動

最近色々というかインパクトでかいことがあって完全に勉強から離れていました。机に座ってはいるものの、インターネットばかり。一日5時間程度しか勉強できてないだろう。しかも濃密でも何でもなくスカスカ。 そんなときローの先輩からメール。 「今年総合2…

TVCM

普段はしないけど、ときどきやってしまう。そんな自分を、見逃さないでください。(JT)